現在船内にはレストランはありません。
船内は、美しいアールデコ様式のインテリアをご覧いただく「船客エリア」、操舵室、迫力ある機関室など乗組員たちの仕事場をご紹介する「乗組員エリア」、氷川丸の歴史をお伝えする「展示エリア」をご見学いただけます。
文化財として建造時の姿を保持するため、船内にはエレベーターが設置されておりません。
車いすでのご観覧については、観覧可能な箇所が非常に限られております。
また潮汐の影響により乗下船可能な時間帯にも制約がございます。
安全のためご来訪の際には、付き添いの方のご同行と事前のご連絡・ご相談をお願いいたします。
また、ベビーカー・キャリーバッグの持ち込みは禁止となります。ベビーカー置き場、コインロッカーをご利用ください。
氷川丸の入館券・博物館とのセット券の期限はありません、開館時間中であればいつでもご利用いただけます。
※イベントには使用できない場合がありますのでご注意ください。
船内は通路や階段が狭くご案内が難しいため、通常船内案内は行っておりません。
毎月第2・第4土曜日「氷川丸船内ガイドツアー」を開催していますので、こちらにご参加ください。
現在、「氷川丸船内ガイドツアー」は中止しております。
見学コースの撮影はいずれも可能ですが、三脚を使用しての撮影は禁止です。
写真をSNS等にUPする際には、他のお客様が映り込まないように撮影するか加工をお願いします。
ロケ撮影については、こちらをごらんください。
横浜市港湾局ホームページをご参照ください。